【ホームページ】HTTPSサイトへの移行はお早めに。
皆さん、こんにちは。
スキル・バンク SEのW です。
わたしは、GoogleChromeを愛用しております。
ウェブサイトのチェックのために、IEやEdge、Firefox、Operaなども利用はしますが、私用でメインとしているのはChromeです。
最初は、IEやFirefoxより起動が早くて軽いということで使い始めたのですが、AnalyticsやBusiness、SearchConsoleなど、Google提供のサービス利用が増えるとChromeが一番使い勝手が良くなり、結果、離れることが難しくなってしまいました。
メモリはバカみたいに食うし、起動も遅くなってしまったので、そういう使い勝手は悪くなっているのですが、人間の習慣とは恐ろしい。。。
さて、そんなChromeですが、最近のバージョンで、非HTTPSサイトへの接続を拒否する設定が追加されています。
この機能は、デフォルトではOFFなので、すぐに影響が出ることはなさそうですが、近い将来、非HTTPSサイトへはデフォルトで接続拒否となることは間違いないでしょう。
まだHTTPSへ移行していない方は、早めに移行することをお勧めします。
当社では作業お受けしておりますので、お気軽にご相談ください。
