【ホームページ制作】スピードアップデートなど
皆さん、こんにちは。
スキル・バンク SEのW です。
今年7月にGoogleがスピードアップデートを導入するようです。
これはモバイル検索の順位決定の要因のひとつとして「ページ速度も」利用するというもの。
どの程度の割合で参照されるのかは不明ですが、以前から表示速度は重要視されていたので、まぁまぁ大事になるでしょう。
モバイルフレンドリー、モバイルファーストインデックス、今回のスピードアップデートとGoogleの施策の流れを見ると、確実にモバイルの比重が大きくなっています。
モバイルでの閲覧のしやすさという観点から、操作性・視認性に加えて表示速度がとても大事なのですが、何よりも大事なのは「実機による確認」です。
仕事柄、ホームページのリニューアルのご相談を受ける機会が多いのですが、デザイナーさんが制作したホームページは、とにかく大きな画像をペタッと貼りつけてあるだけという事が多い。
WordPressなどのCMSを使えば誰でもホームページを作ることができますが、細かいレイアウトはやはりプログラミングに頼らないと難しいものです。
そこで、AdobeIllustratorなどでデザインしたものを画像にして、それをペタッと貼りつける。
気持ちは分かりますが、操作性も何も考えていません。ただ綺麗に表示されているだけ。
ページの隅々まで気を配るというのは、なかなか完璧にはできませんが、それでも誠意は訪問ユーザーに伝わります。
前回のひと言メモでも書きましたが、それは誰のためのデザインなのか、という原点に立ち返ってサイトを見直すことも大事なのだな、と改めて思います。